10月23日(土) 10時~11時30分開催 子育てフォーラム「落ち葉いっぱい!幼稚園で遊ぼう!園庭開放」のご参加お申し込みを受け付けております。
お電話 03-3720-6740番 かメールにてお申し込み下さい。落ち葉いっぱいの園庭や、園舎の室内あそびなどを行います。幼稚園保育体験も行います!
なお緊急事態宣言明けにつき、15組ペアを10組ペア/20名に変更させて頂きます。持ち物などはお申し込みの方にお伝えいたします。お名前、ご連絡先電話番号を明記、お伝えの上お申し込み下さい。なお感染拡大の際には中止される場合があります。こちらのホームページにてお知らせします。
※親子マスク着用(お子様は遊び中はずしていただくこともあります)・体温や体調のお尋ね・手指消毒・ディスタンス保持のためのグループ分け等を行います。
10月4日(月)・午後3時申込受付開始 親子ペア10組/20名
9月4日(土)10時~11時30分開催の、子育てフォーラム「身近な素材を使った造形遊びWS」のご参加お申し込みを受け付けております。【終了】
お電話 03-3720-6740番 かメールにてお申し込み下さい。ご家庭の中にある素材を使った造形遊びをします。はさみやのり、マジックなどを使って遊びます。幼稚園保育体験も行います!
なお緊急事態宣言発令中につき、15組ペアを10組ペア/20名に変更させて頂きます。持ち物などはお申し込みの方にお伝えいたします。お名前、ご連絡先電話番号を明記、お伝えの上お申し込み下さい。なお感染拡大の際には中止される場合があります。こちらのホームページにてお知らせします。
※親子マスク着用(お子様は遊び中はずしていただくこともあります)・体温や体調のお尋ね・手指消毒・ディスタンス保持のためのグループ分け等を行います。
8月18日(水)・午後1時申込受付開始 親子ペア10組/20名
💛9月10日(金)保育参観と入園説明会 9時30分~正午 お申し込み受付中!
【終了】8月23日(月)10時~11時30分開催の、子育てフォーラム「たのしもう!夏の遊び/園庭開放」のご参加お申し込みを受け付けております。・・・終了しました。
お電話かメールにてお申し込み下さい。水遊び、ホール遊び、遊具遊び、幼稚園保育体験などを行います!
なお緊急事態宣言発令中につき、15組ペアを10組ペア/20名に変更させて頂きます。持ち物などはお申し込みの方にお伝えいたします。お名前、ご連絡先電話番号を明記、お伝えの上お申し込み下さい。なお感染拡大の際には中止される場合があります。こちらのホームページにてお知らせします。
※親子マスク着用(お子様は遊び中はずしていただくこともあります)・体温や体調のお尋ね・手指消毒・ディスタンス保持のためのグループ分け等を行います。
8月2日(月)・午後1時申込受付開始 親子ペア10組/20名申込先着順 ※8月12日(木)~8月17日(火)は休園のため受付できません。
▼令和3年度 子育てフォーラム 年間予定
親子遊び講座、園庭開放など、幼稚園であそぼう!
子育て講習会や園庭開放、子どもとのコミュニケーションを再発見できるFORUM(ひろば)に是非お越し下さい。
親も学べる講座です。参加費は全回無料です。
【子育て講習会】
▼5月22日(土) 午前10時から
「親と子のスキンシップあそびワークショップ」 ※感染対策定員縮減
5月10日(月)・午後3時申込受付開始 親子ペア10組/ 20名
▼9月4日(土) 午前10時から
「身近な素材を使った造形遊びワークショップ」
8月18日(水)・午後3時申込受付開始 親子ペア10組/20名
▼1月28日(金) 午前10時から
内容未定・楽しい講座を検討中
1月13日(木)・午後3時申込受付開始 親のみの講座を予定。
【園庭開放】
▼8月23日(月) 午前10時から
「たのしもう!夏のあそび・園庭開放」
8月2日(月)・午後1時申込受付開始 親子ペア10組/20名申込
※8月12日~8月17日は休園のため受付7はありません。
▼10月23日(土) 午前10時から
「落葉いっぱい!幼稚園であそぼう!園庭開放」
10月4日(月)・午後3時申込受付開始 親子ペア15組/30名申込先着順
10月18日(月)は運動会振替休園で受付はありません
▼2月2日(水) 午後2時から
「寒さに負けない!幼稚園であそぼう!園庭開放」
1月18日(火)・午後3時申込受付開始 親子ペア15組/30名申込先着順
申込はメールかお電話で! ginsuzu@b01.iscom.net03(3720)6740番
※土日祝祭日・休園日の受付はありません。
お友達をお誘い合わせのうえ御参加下さい!悪天候等により中止になる場合がございます。
お申込み後はHPの確認をお願い致します。コロナ感染防止等による日程の変更等もは随時HPにUPします。
*****************************************************************************************
令和3年度 第1回子育てフォーラム 終了
開催日:2021年 5月22日(土)午前10時~11時30分
開催場所:銀の鈴幼稚園&ホール&保育室
「親と子のスキンシップ遊びワークショップ」
ホールで、総合体育研究所講師の先生と、親子スキンシップ遊びを紹介いたします。その後おやつと、プチ幼稚園体験をします。
持ち物:水筒・タオル・上履き・動きやすい服装
申込: 5月10日(月)・午後3時申込受付開始 親子ペア10組/20名申込先着順
お申込はお電話またはメールでお申し込みください。 03(3720)6740番
お子様のお名前(ひらがな)・性別・ご連絡先電話番号をご記入の上お申し込み下さい。受付の返信をいたします。
※土日祝祭日・休園日の受付はありません。
コロナ感染状況、悪天候等により中止またはオンライン配信や動画配信となる場合があります。お申込み後開催の変更についてはHP、メール等でお知らせしますので、ご確認を
お願いします。
***********************************************
▼令和2年度第7回 スクラップブッキング作り講座 終了
▼令和2年度第3回園庭開放 参加募集! 終了
開催日:2021年 1月27日(水)午後2時から(12月9日(水)午後2時から変更)
銀の鈴幼稚園園庭&ホール&保育室
「寒さに負けない!幼稚園であそぼう!園庭開放」
園庭やホールの遊具や絵本などで、ご一緒に遊びましょう!
持ち物:水筒・タオル・上履き・動きやすい服装・スニーカ
1月12日(火)・午後3時申込受付開始 親子ペア10組/20名申込先着順
お申込はお電話で! 03(3720)6740番
※土日祝祭日・休園日の受付はありません。
お友達とお誘い合わせのうえ御参加下さい!悪天候等により中止、プログラム変更になる場合がございます。お申込み後開催の有無についてはHPでお知らせしますので、ご確認をお願いします。
※2月5日第7回開催の内容も決まりましたのでおしらせします。
▼令和2年度 第2回園庭開放 終了
台風接近中のため、開催の有無は当日の朝8時までにこのホームページトップに掲載いたします。
開催日:2020年10月10日(土) 午前10時から所:銀の鈴幼稚園ホール&保育室&おにわ
「落葉いっぱい!幼稚園であそぼう!園庭開放」
9月29日(火)・午後3時申込受付開始 親子ペア10組/20名申込先着順・10月5日(月)は運動会振替休園で受付はありません
▼令和2年度 第4回子育てフォーラム参加者募集中!終了
開催日:2020年 9月5日(土)午前10時から
場所:銀の鈴幼稚園ホール&保育室&おにわ
「親と子のスキンシップ遊びワークショップ」
お申込みは9月2日(水)午後4時まで
銀の鈴幼稚園の運動遊び講師による、おやこ遊びご紹介のワークショップです。スキンシップ遊びから、幼稚園で使う遊具も使って楽しくあそびます。スキンシップあそびの楽しさや、身体的効果も感じられることでしょう!おやつを頂いた後、幼稚園の椅子に座って絵本読みや、お名前呼びなど、プチ保育体験もあります。どうぞ親子でお誘いあわせご参加ください。※一部内容が前回のスキンシップあそびWSと重なることがあります。
親子ペア10組/20名申込先着順 お電話でお申し込みください!
※ご参加申し込みの方は随時ホームページで変更等を確認して下さい。
▼令和2年度子育てフォーラム年間の予定(東京都地域教育事業)
子育て講習会や園庭開放、子どもとのコミュニケーションを再発見できるFORUM(ひろば)に是非お越し下さい。
親も学べる講座です。参加費は全回無料です
【子育て講習会】
▼第1回 2020年 5月23日(土) 午前10時から 中止
「親と子のスキンシップあそびワークショップ」
5月11日(月)・午後3時申込受付開始 親子ペア20組/ 40名申込先着順
▼第2回 6月27日(土) 午前10時から 終了
「身近な素材を使った造形遊びワークショップ」
6月3日(水)・午後3時申込受付開始 親子ペア20組/40名申込先着順
▼第3回 9月5日(土) 午前10時から 終了
「親と子のスキンシップあそびワークショップ2」
8月24日(月)・午後3時申込受付開始 親子ペア20組/40名申込先着順
▼第4回 2021年 2月5日(金) 午前10時から 内容決定
「思い出飾るスクラップブッキング作り」 宮田結城先生 参加先着10名・保護者むけ講座となります。
1月20日(水)・午後3時申込受付開始 親のみの講座を予定。
【園庭開放】
▼2020年 8月24日(月) 午前10時から 終了
「たのしもう!夏のあそび・園庭開放」
8月3日(月)・午後1時申込受付開始 親子ペア20組/40名申込先着順
※8月8日(土)~8月16日(日)は休園のため受付できません。
▼10月10日(土) 午前10時から 終了
「落葉いっぱい!幼稚園であそぼう!園庭開放」
9月29日(火)・午後3時申込受付開始 親子ペア20組/40名申込先着順
10月5日(月)は運動会振替休園で受付はありません
▼2021年 1月27日(水)午後2時から(12月9日(水)午後2時から変更)
「寒さに負けない!幼稚園であそぼう!園庭開放」
1月12日(火)・午後3時申込受付開始 親子ペア10組/20名申込先着順
申込はお電話で! 03(3720)6740番
※土日祝祭日・休園日の受付はありません。
お友達とお誘い合わせのうえ御参加下さい!悪天候等により中止になる場合がございます。お申込み後開催の有無はHPでお知らせしますので、ご確認をお願いします。
★☆★☆ ★☆★☆ ★☆★☆ ★☆★☆ ★☆★☆ ★☆★☆
▼2020年 8月24日(月) 午前10時から
第3回子育てフォーラム「たのしもう!夏のあそび・園庭開放」終了
★プログラムは水遊びなど。水着で遊ぶプログラムを準備中。
10:00着替え→水遊び→11:00着替え/おやつ→幼稚園体験→12:00終了(天候や気温、コロナウィルス感染状況により、プログラムが変更または中止となる場合があります。)
申込み:8月3日(月)・午後1時申込受付開始。 親子ペア10組/20名申込先着順新型コロナウィルス感染防止のため、参加定員を半分とさせていただきました。8月8日(土)~8月16日(日)は休園のため受付できません。※ご参加申し込みの方は随時ホームページで変更等を確認して下さい。
▼令和2年度 第2回子育てフォーラム参加者募集!終了
2020年 6月27日(土) 午前10時から /幼稚園ホールにて開催
「身近な素材を使った造形遊びワークショップ」
※銀の鈴幼稚園絵画造形講師の前田先生をお迎えし、身近な廃材や素材をつかったおもちゃ作りをするワークショップです。親子ペアでご参加ください。
★ワークショップ→おやつ→幼稚園体験→外遊び→11時30分終了予定★
このたび、ソシャルデイスタンスをとるために、人数を親子8ペアに制限させて頂きます。ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
お申込み:6月3日(水)・午後3時 電話申込受付開始
親子ペア8組/16名申込先着順 03(3720)6740番
▼令和2年度 第1回子育てフォーラムは中止といたします。
2020年、5月23日(土) 午前10時から /幼稚園ホールにて開催予定であった、「親と子のスキンシップ遊びワークショップ」はコロナウィルス感染予防対策のため中止とさせていただきます。楽しみにしていた皆様にはお詫び申し上げます。ご理解のほどお願い申し上げます
▼令和元年度 第6回 子育てフォーラム参加者募集 終了
▼第6回 1月29日(水) 午後2時から
「寒さに負けず、元気にあそぼう!園庭開放」
1月20日(月)・午後3時申込受付開始 親子ペア10組/20名申込先着順
★幼稚園の好きな園庭遊具やホールのおもちゃ、絵本など、好きな遊びをしましょう。(雨天時ホール)。お名前呼びなどの体験もします。
参加費無料・親子ペア参加です。
第5回子育てフォーラム参加者募集 終了
▼第5回 10月19日(土) 午前10時から
「幼稚園であそぼう!園庭開放」
10月2日(水)・午後3時申込受付開始 親子ペア20組/40名申込先着順
★幼稚園の園庭遊具(雨天時ホール)を開放して、みんなで遊びましょう。子どもの運動能力の基礎となる「つかむ」「のぼる」「わたる」「たちあがる」「はしる」を連動的に実現するアスレチック遊具は、子ども達の好奇心とチャレンジ心をかきたてます。第5回子育てフォーラム参加者募集参加費無料・親子ペア参加です。
第4回子育てフォーラム参加者募集 終了
▼第4回 9月7日(土) 午前10時から
「親と子のスキンシップあそびワークショップ2」
8月19日(月)・午後3時申込受付開始 親子ペア20組/40名申込先受付中
★銀の鈴幼稚園の運動遊び講師による、おやこ遊びご紹介のワークショップです。スキンシップ遊びから、幼稚園で使う遊具も使って楽しくあそびます。スキンシップあそびの楽しさや、身体的効果も感じられることでしょう!おやつを頂いた後、幼稚園の椅子に座って絵本読みや、お名前呼びなど、プチ保育体験もあります。どうぞ親子でお誘いあわせご参加ください。※一部内容が前回のスキンシップあそびWSと重なるかもしれませんが、それもまたタノシイ!
参加費無料・親子ペア参加です。
子育てフォーラム2019 年間予定
平成31年度未就園幼児対象イベント(対象:幼稚園入園前の2歳児のお子様)後援:東京都地域教育事業
あそびのワークショップや園庭開放、子どもとのコミュニケーションを再発見できるFORUM(ひろば)に是非お越し下さい。親も学べる講座です。参加費は全回無料です
▼第1回 5月18日(土) 午前10時から
「親と子のスキンシップあそびワークショップ」
5月7日(火)・午後3時申込受付開始 親子ペア20組/ 40名申込先着順
▼第2回 6月29日(土) 午前10時から
「身近な素材を使った造形遊びワークショップ」
6月12日(水)・午後3時申込受付開始 親子ペア20組/40名申込先着順
▼第3回 8月19日(月) 午後2時から
「たのしもう!夏のあそび・園庭開放」
7月29日(月)・午後1時申込受付開始 親子ペア20組/40名申込先着順
※8月10日(土)~8月18日(日)は休園のため受付できません。
▼第4回 9月7日(土) 午前10時から
「親と子のスキンシップあそびワークショップ2」
8月19日(月)・午後3時申込受付開始 親子ペア20組/40名申込先着順
▼第5回 10月19日(土) 午前10時から
「幼稚園であそぼう!園庭開放」
10月2日(水)・午後3時申込受付開始 親子ペア20組/40名申込先着順
10月15日(火)は振替休日のため受付はありません。
▼第6回 1月29日(水) 午後2時から
「寒さに負けずに遊ぼう! 園庭開放」
1月15日(水)・午後3時申込受付開始 親子ペア20組
▼第7回 2月7日(金) 午前10時から
「手作りのパンを作ろう!食育ワークショップ」
1月20日(月)・午後3時申込受付開始 親のみの講座。材料費200円徴収
お申込はお電話で! 03(3720)6740番
※土日祝祭日・休園日の受付はありません。お友達とお誘い合わせのうえ御参加下さい!