Diary
園日記
過去のお知らせ
-
2023.03.23
2022年度も無事に終わりました
卒園生を送り出し、皆様のおかげをもって2022年度(令和4年度)を無事に終了することができました。ありがとうございました。
-
2023.03.15
創立記念日 あったか給食
銀の鈴幼稚園は皆様のおかげをもちまして、ここ世田谷区東玉川の地で創立73年を迎えました。 思えば太平洋戦争後、1950年に地域の託児及び教育機関として、真宗大谷派浄行寺により設立されて以来、1989年に学校 […]
-
2023.03.07
年長組 お別れ遠足
3月3日、年長組さんと全教職員で夢見ヶ崎動物公園にお別れ遠足に行ってきました。 動物園ではシマウマやレッサーパンダ、クジャクなどたくさんの動物がお出迎えしてくれました。 大きな木のトンネルでは木登りをしたり […]
-
2023.03.01
一日入園 開催
2月25日(土)、2023年度入園のお友達の一日入園を開催しました。朝の会、仏様へのお参りを年中組さんと一緒に行い、お部屋に入って椅子に座り、お名前呼びの後、紙芝居を見て過ごしました。ご入園後一日も早く園生活になじんで、 […]
-
2023.02.22
作品展
作品展を行いました! 絵画造形講師の先生と一緒に取り組んだ、絵画造形などの表現遊びの成果を展示いたしました。どれひとつと同じ物のない作品は、見ている人達の気持ちを和やかにほぐしているかのようでした。 また異年齢のグループ […]
-
2023.02.07
節分 豆まき
季節の変わり目の節分です。銀の鈴幼稚園では「自分の心の中の鬼を追い出そう」をテーマに豆まきをしました。私たちは鬼だけを追い出して、福だけを取り入れるわけにはいきません。いやなものはどけて、都合のいいものだけいれようという […]
-
2023.02.03
幼少接続のための情報提供会 子育てフォーラム
2月2日(木)に開催された子育てフォーラムは「小学校一年生の一日 ***学校生活を迎えるにあたり***」をテーマにして、幼稚園と小学校の接続について現在の情報を提供頂きました。 身近な項目を中心に学校生活を […]
-
2023.01.19
お餅つき
3年ぶりのお餅つき。10キロのもち米をお餅にしました。水ともち米と火と木のコラボは食育です。色々なプロセスが食を生み出すことが分かりやすく伝わる行事ですね。つきたての甘いきな粉のお餅に、みんな笑顔になります。せいろの火加 […]
-
2022.12.27
終業式
今年一年の出来事を振り返り、仏さまにお参りをして2学期を終了しました。